251件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

湯梨浜町議会 2022-12-21 令和 4年第10回定例会(第13日12月21日)

特定健診の勧奨は、①7月末時点の未受診者受診勧奨通知送付、②9月末時点の未受診者に2回目の受診勧奨通知送付、③10月末から11月初旬にかけ未受診者電話勧奨を行い、受診勧奨と未受診理由の聞き取りを行っている。勧奨済対象者の未受診理由については、医療機関治療中、かかりつけ医がいるの割合が56.7%と最も高くなっているが、みなし受診としてカウントはしていない。

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会(第3号) 本文

また、がん検診の結果、精密検査対象になられた方への受診勧奨につきましても、早期治療につながるためにも、医療機関の協力を得ながら努めているところでございます。  2点目のお尋ねであります。釧路市との姉妹都市交流についてであります。来年で60周年を迎えるということになるが、釧路市との姉妹都市交流に対する評価ということでお尋ねをいただきました。  

倉吉市議会 2022-09-12 令和 4年第 6回定例会(第5号 9月12日)

その後、妊婦健康診査ですとか、入院時に受けてないというケースもある可能性は当然ありますので、産後の健康診査の際にも説明と受診勧奨はさせていただいております。  それから、退院された後の新生児訪問の際に母子健康手帳検査受診状況が確認できますので、そちらでも確認させていただいて、仮に受けてないという方には、当然勧奨はさせていただいております。

鳥取市議会 2022-06-01 令和4年 6月定例会 目次

発症する前に幅広く受診勧  奨を行う必要があるが、本市取組について) ………………………………………………………… 181~182 市長答弁) …………………………………………………………………………………………………… 182 健康こども部長答弁) ……………………………………………………………………………………… 182 平野真理子議員(~追及~本市では健診未受診者糖尿病治療中断者への受診勧奨

鳥取市議会 2022-02-01 令和4年 2月定例会(第3号) 本文

今後も引き続き関係団体等と連携をいたしまして、がん検診受診勧奨また適度な運動や生活習慣病改善などを推進いたしまして、がんによる死亡率を減少させることに努めてまいりたいと考えております。  次に、保健医療政策についての3点目のお尋ねでありますが、不妊治療についてお尋ねをいただきました。

倉吉市議会 2021-09-06 令和 3年第7回定例会(第5号 9月 6日)

本市取組ということでございますが、これからも続けてまいりたいとは考えておりますが、まずはかかりつけ医での受診を推進しているということと併せまして、そのかかりつけ医からの受診勧奨も行っていただいております。これは引き続き続けてまいりたいと思います。  それから、集団検診につきましては、中部健康管理センターというのができておりますし、そちらが設備や環境も整っております。

北栄町議会 2021-03-10 令和 3年 3月第3回定例会 (第 8日 3月10日)

確かに高血圧対策で今後の大きな課題ということで、今申し上げられましたように受診勧奨の結果受診率向上傾向にあったり、ちょっと今年度はコロナの影響で若干下がるんじゃないかなというふうには感じておるわけですけども、そこの中で血圧が高いというふうに指摘があった方の中で受診された方が約20%。これは先ほど議員が仰せられた国保データベースで分かってきたものでございます。

湯梨浜町議会 2021-03-08 令和 3年第 3回定例会(第 4日 3月 8日)

来年度からは感染予防対策を行いながら健診受診勧奨、疾病重症化予防、健診未受診者に対する生活習慣病予防対策強化を行うとともに、介護予防フレイル予防対策も並行して推進してまいりたいと考えております。また、生活習慣病ハイリスク者への戸別訪問通いの場での介護予防フレイル予防に対するアプローチの強化も必要と思っております。  

境港市議会 2021-02-24 令和 3年 3月定例会(第1号 2月24日)

議案第9号は、国民健康保険費特別会計補正予算で、特定健診の受診率向上を図るため、未受診者状況に合わせた受診勧奨等を行うための経費を新たに計上するほか、保険給付費や県への納付金などを計上し、予算総額を33億1,725万6,000円としております。  議案第10号は、駐車場費特別会計予算で、市営駐車場管理費を計上し、予算総額を920万1,000円としております。  

鳥取市議会 2020-12-01 令和2年 12月定例会(第3号) 本文

さらに、産後鬱が心配される産婦の方には、継続した訪問による支援や、母子のショートステイ、乳児一時預かり等の産後ケア事業の紹介や、必要に応じて専門医療機関等への受診勧奨を行っているところであります。  次に、風車建設により災害が発生するのではないかと住民皆さんが心配しておられると。住民皆さんの安全・安心をどのように市長は受け止めているのかと、このようなお尋ねをいただきました。  

米子市議会 2020-09-29 令和 2年 9月定例会(第6号 9月29日)

また、長期的、短期的な目標数値を改めて設定し、それらに向かって効果的な啓発やさらなる受診勧奨に努め、受診率向上を図られたい。  6、放課後児童対策事業なかよし学級)については、就労等により昼間、保護者のいない家庭が一般的となっている現在、学童保育必要性は増し、待機児童が発生している。その中で、各学校のなかよし学級児童受入数待機児童数整合性が取れておらず、計画的な配置ができていない。